日本橋の和風居酒屋・月読
奇食の次は和食です。でも、20歳以上かつローカルなお話。
これは先週に書いた奇食レポ。 喫茶マウンテンへ山登りに行こう。読んでいない人は、ぜひどーぞ。なんだか即席食べ物レポサイトみたいになってきました。
今回は、大阪は日本橋にある和風居酒屋「大正浪漫酒房 〜月読〜」にやってきました。ネコミミモードでーす。(※ ネコミミモードは、正確には「月詠」と表記)
日本橋のメイドカフェ、e-maidの姉妹店なので、メイドさんではなくて、大正時代風の袴姿で女中さんが給仕していました。今年の6月オープンで、和を装った店内は椅子(カウンター、座席あり)も机も綺麗。女中さんの元気も良い。落ち着いた雰囲気に期待もしてしまいます。
女中さんとチェキを撮るサービスなんてありませんから。
お酌をしてもらえる店ではありませんから。いや、それは違う店か。
まず居酒屋ありきです。
そんな中に、オタクが3人。
その実態は、彼女持ちとやーちんと、なんとオタパパ。オタクなおとーさんって、貴重ですよね。
席に案内され、メニューを見ると、こんなものが。
米焼酎「月は東に日は西に」
これは、どうやって声に出せば良いのだろうか。
「『はにはに(ゲーム作品名)』ください」と言って、原画を描いている、べっかんこうについて語るべきだろうか。
それとも、真面目に与謝蕪村の俳句、
「菜の花や 月は東に 日は西に」
をイメージして「月は東に日は西に、ひとつ」と頼めば良いのだろうか。
迷った結果、「これください」とメニューを指差してみます。
「『はにはに』ですね」、と注文を取る女中さん。
女中さんたちの間で、「『はにはに』ひとつお願いしまーす」「はーい」 などという声がこだまする。
やっぱり前者か!
これから、米焼酎を頼むみなさん、迷わずに「はにはに」と言うんだよ。
大人と大人になりきれない人
前編を書き終えてから分かったのですが、焼酎「月は東に日は西に」(株式会社 伊勢萬製造)は、オーガストファン、かつ焼酎好きの方から実際に「はにはに焼酎」と呼ばれているそうです。
次に頼んだのは紫蘇焼酎「若紫の君」。そうです。源氏物語です。
憧れの人の面影に似た少女、若紫が身寄りをなくしたと聞いた光源氏は、若紫を持ち帰って、そりゃもう自分の思い通りに育てて、結婚したという話です。多少主観が入っていますが、気にしないように。
そうか。これが「プリンセスメーカー」(おとーさんが娘を育てるゲームね)の原作かっ!
その若紫を注文して、さらに一杯。
ゲームではなくて、リアルでプリンセスメーカーをやっている(?)方、つまりオタパパと、鶏の刺身をつつきながら、鰻料理を食べながら、オタクな話から愛娘の話まで、色々と語りつつ飲みます。
一方、やーちんはと言うと、
「どっかでメイドさん落ちてないかなー?」とか。
「声優さん拾えないかなー」とか。
「空から女の子が降って来ないかなー(これが『はにはに』」
と、酔った勢いで無意識に喋っていたそうです。
何、この勝ち組と負け組の越えられない壁みたいなものは?
そんなこんなで二時間半ほどで、店がほぼ満席になったのでラストオーダーになり、追い立てられます。かなり込み合ってくると、二時間制になります。日曜の夜、雨の中でも満席になるのは人気店の証でしょう。
肝心の値段は、チェーンの居酒屋に比べると少々高め。しかし、雰囲気と味は良い感じだったので、日本橋に居酒屋としては、チェックしておいて損はないと思います。客層はオタクも多いので、オフ会にも使えます。
オタパパの方はやっぱり違いました。そう年齢も違わないのに、ずっと大人でした。店を出た後は、バーにも連れて行ってもらいました。
メイドさんがバーにいました。
さすが大人だ。
やーちんが若紫を拾ってくるのは、遠い先の話のようです。
とりあえず、メイドさんだけ拾って帰りました。
コメント